「複利は人類最大の発明❗️」byアインシュタイン

複利の力を知ることは資産形成においても色んな面でも非常に大切です💡
  
  
単利は「元本だけ」に金利が適用されるが、複利は「元本+金利」に適用される。
元本100万円を年利5%で30年運用すると
単利➡︎250万円
複利➡︎432万円
単利と複利で182万円もの差になります。
  
  
複利の力を最大限使うには少額からでも「できるだけ早く」「長期」が大切。
  
毎月5万円を30年間普通預金0.001%に預けた場合、5%で運用した場合だと
0.001%➡︎1800万円
5%➡︎4093万円
  
2293万円という大きな差になります。
「知ってるか知らないか」金融業界では特にその影響力が大きいです。

0コメント

  • 1000 / 1000

新社会人のお金のカルテ

『知らなきゃ損するお金の話』 知ってるか知らないかで生涯の資産作りに数千万円といった差が出ます。 お金の教育の場が少ない日本において知っておくべきお金の情報や海外で学んだ金融情報を発信していきます。